人気ブログランキング | 話題のタグを見る

牛頭天皇の正体と最近の断捨離とか

先日日記にしたためた、ご近所町重要文化財の牛頭天皇を奉った八坂神社。
戸部民夫・著”「日本の神様」がよくわかる本”によると、

なんとスサノオノミコト様でした・・・・

元は乱暴者の悪しき者(神殿にウ●コするとか)なかなかヤンチャな神様でした(笑)
そんな神様を奉ってる社に落書きするとか・・・
この下りも鬼灯の冷徹で出てきますけど、落書きの犯人は死後の裁判大変なことになるなーw

さて先日友人のカタコロちゃんがうちに来てくれました。
おそうじが進まなくてお困りの様子でした。
お子さんがたくさんいるとなかなかうまくいかないですよね(^^;)
ブログカテゴリを断捨離にしてますが、神様の話からの掃除の話です。

私が家を整理してきれいにしようとしたそもそものきっかけは、
風水を実行しようとしたことです。師匠はDr.コパ氏の本でした。
更に元をたどると、U-MAOUが不幸のオンパレードに見舞われたことですね~(苦笑)
仕事、健康、事故、とひっどい有様でしたねー(^^;)

まあ年とるとこういうことも増えまして。
良い運気をもらおうと、まったく興味なかったのに神社とかお寺とか興味がわきます。
友人のYちゃんも友人からやたらお守りをもらうようになったとか、
またまた友人Iちゃんも近所の寺社仏閣に興味を持つようになったとか、
周りにそういう経緯をたどった人は多いです。
皆人生に苦痛を感じて神頼みするんですね~(笑)日本人らしいと思います。

はい、そこで本を読み漁った上で色々検証した結果、
私が”しっかりしてるなー”って思う人のお家って、だいたいきれいですね。

で、風水本を見ても、良い運気を回すのは基本掃除です。
何故かそういう人は大病を患っても乗り越えて頑張ってらっしゃったりするのです。
まあ普通に埃は体に悪いし、荒れた部屋は精神病みますからね。

というわけで私は今お札周りの埃を時々払って、床を茶殻で掃き掃除しはじめました。
掃除の仕方はまったく変わらず、頻度が増えました。
床に埃がないのは気持ちよいもので。
見えない床の物をどかすのが面倒だって思ってたんですけど、
やってみたら30分少々でした。

あと身支度を整えるようにしました。
今まで育児ノイローゼ状態で朝身支度一切してなかったのです(汗)
顔も洗わないしパジャマのまま。これでは精神病んでも仕方がないです。
白鳥詩子・著「神社で引き寄せ開運」の本を見て生活を改めました。
身支度を整えて厄払いのお札に参拝する。(いつまで続くやらw)

昨晩はカタコロちゃんにお借りしたDVD「舞台弱虫ペダル 野獣荒北」を見ながら、
息子がもう着れなくなった服が大量に積んであったので、
解体してウエスにしてました。部屋の紙袋の山が少し片付きました。
大好きなアンディとフランクが擬人化されて出てきてニヤニヤしました。

オススメは玄関の掃除からはじめることかなーと思います。
これはコパさんが書いてまいした。
たたきを水拭きするとよいそうですが、
うちのアパートの場合滑り止めタイルで布がひっかかるので、
アパート清掃員さんのチラシにあった、濡らした新聞紙をまいてはく、
という方法を採用しています。
玄関の埃も意外にたまってるんですよね。

沖幸子・著「ドイツ流掃除の賢人」より、部屋の空気を入れ替えるのも良いと思います。
今花粉の時期なのでなるたけ早朝の空気の澄んでる時間帯に15分くらい開けとくのがオススメです。
雨の日は窓を少しだけ開けて換気する、という理屈を花粉の時期も採用すると。
多少の花粉より埃を外に出したほうが体に良いかと。

まあ掃除が苦手な人ってモチベーションをどうするかが一番の問題なんですよね。
私はビビリなのでスピリチュアルでどうにか維持してみようと思いますw
物が多くてもなんとなく整ってる部屋を目指しますかねー。
カタコロちゃん、お互い大変ですがいつでもおそうじヘルプしてねー!

by poon_hayate | 2017-03-10 10:10 | 断捨離

家族と趣味を大事に今をめいいっぱい生きてマス。


by hidesato